ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月18日

調子は下降線

日曜の狭山湖。
堤防には大砲のようなカメラレンズを構えた方々が大勢。狙っているものは見えないが鳥の巣でもあるのかな。
このせいなのか、この先の駐車場は満車。いつも自販機で一息入れるけど、今日はパス。
調子は下降線

しかし、27.5インチに変えてから調子は下降線。
ちょっとした事や路面の変化で進路が乱される。
最初に乗った時は安定感が良くて、29インチの時はいつも歩いて下っていた斜面も乗れたし、根っこで弾かれても修正出来ていたのに、今では29インチの時より安定しない。特に斜面の横移動のときにまっすぐに進めず谷側に吸い込まれるようになってしまった。もう落ちていく一方。いったいなんなの?

この石が多い区間。29インチではそれなりに通過出来たが、ここ数回の27.5に変えてからは石に弾かれたり影響を受けて降車することが多い。
今回も同じ。もちろん乗って通過出来るまで繰り返したのは言うまでもないけど、それでもギリギリって感じ。
調子は下降線

先日のヒルクラは変化を求めるためにしてみたけど効果無かったな。
今回も乗車姿勢を気にしたり、空気圧を変えたりしたけどあまり変化がない。
また29に戻して感覚をリセットするか、どうしようか悩む。

予報では雨は降らないハズだったのだが…。
通り雨だったので、あまり濡れずに済みました。
調子は下降線

いつもきれいな八国山。月に何回草刈りしてるのかな。さすが東京都、管理が行き届いてますね~。
調子は下降線




同じカテゴリー(一輪車)の記事
初輪行で奥武蔵へ
初輪行で奥武蔵へ(2018-10-17 11:35)

タイヤの賞味期限
タイヤの賞味期限(2018-05-18 00:15)

この記事へのコメント
斜行で谷側へと行ってしまう傾向が強くなったのは、タイヤ幅が増えたぶん斜面に入ると29のときよりタイヤの接地点の中心が山側(=重心が谷側)へズレるからなんじゃないかと。尻&ペダル踏む足の位置を意図的に山側へとずらすだけでも多少は違います、それでダメならくぃっくぃっと山側へと修正しながら漕ぐ(笑

3インチのタイヤで弾かれる感じなら、もっと空気圧を落としても良いんじゃないかしら?
走る場所でも多少は違うけど、ワタシは山道を走るときはリム打ちせずに「ぷにょんっ」って乗り越えられるギリギリ低いくらいの空気圧、そのままでは舗装路は走りにくいので山を下って舗装路を走るようなときはしっかり空気圧上げてますです。
下げていくより、リム打ちしちゃうくらい低い空気圧から徐々に上げて行ったほうが探りやすいですよ。
Posted by go_go_wheels at 2016年10月18日 21:54
Go_go_wheelsさん
コメントありがとうございます。
次回、空気圧試してみますね~。
斜行の対応方法もgo_goさんのご指摘通りなんですが、なかなか体が動かなくて…(汗)。
今度良かったら一緒に走りませんか?
Posted by shibushibu at 2016年10月19日 08:25
初めまして、HIROと申します。
楽しく拝見、勉強せていただいております。
ロードとMTBに乗っていますが諸事情によりお休みしていたところ、マウンテンユニサイクルのことを知りました。あまりの格好良さに、ついつい韓国から輸入してしまったのですが、40代の私は子供時代の一輪車ブームを経験しておらず、触ったことすら無いことに気付き困惑。乗り方がでているサイトを探していたところ、こちらのブログにたどり着きました。また私が所沢出身で八国山や狭山湖周遊なども登場し、うれしさのあまり、書き込みさせていた次第です。

今後とも更新楽しみにしております。
長文失礼いたしました。
Posted by HIRO at 2016年11月02日 22:56
HIROさん、コメントありがとうございます。(^^)
同じ年代で、ついつい始めてしまうなどとても近い雰囲気を感じます。今は所沢近辺にお住まいではないのですか?
気が向いた時にしか更新していないブログですがよろしくお願いします。
Posted by shibushibu at 2016年11月03日 22:12
こんばんは。
今は山側の横浜に住んでおります。所沢は実家があるで、今、諸事情により休んでいますが、ロードでちょこちょこ帰っておりました。いずれは、狭山湖、八国山をと夢みております。
昨日、初めてMuniに乗る練習をしましたが、本日モモと壁に捕まっていた腕が筋肉痛で(笑) 子供時代に少しでも一輪車に乗っていればな、と少し後悔しましたが、この歳で新しい事を始めるのは最高ですね。
色々とお話を聞かせてくださいね。次の更新も楽しみ
にしております!!
Posted by HIRO at 2016年11月05日 01:26
HIROさま 確かに子供の頃に乗っていれば、と感じることばかりですね。ただ、始めた時がその時だと思ってます。
フェンス練習時間は1時間までで期間を開けずに行うのが良いかと(集中力の問題で)。あと、ロード乗りだと10mとか20mとか距離を目指したり、クランクをクルクル回す事を考えてしまいますが、フェンスに寄りかからずにクランクを半回転づつ水平位置で止めるのを体に覚えさせる練習を重視したほうが良いですよ~(後々役立ちます)。 一緒に走れる時を楽しみにしています。 (^^)
Posted by shibushibu at 2016年11月05日 11:58
アドバイス、ありがとうございます!
半回転づつ水平位置で止めるのは難しいですよね。頑張ります。
ペダルが、倒れる衝撃で緩む→気づかずに更に倒し、ネジ山がぐずぐずになる、という事象が発生。たまたまクランクが2ホール仕様だったため、短い方にペダルを付け直したのですが、クイックになってさらに難易度があがったようで全く漕げず・・・。
私もshibuさんのように、40km走れるようになりたいので、がんばります! しかし、なんて難しく楽しい乗り物なんでしょうねー。どっぷりです。
Posted by HIRO at 2016年11月06日 21:23
HIROさま
練習楽しんでいるようですね。(^^)
クランクネジ山の件は痛いですね。
今は集中しても体の動きを制御出来ず、一輪車を倒す事が多いと思いますが、体のセンサーが磨かれている時期です。焦らず頑張って下さい!
Posted by shibushibu at 2016年11月07日 11:26
ありがとうございます!
アドバイス頂いたとおり、短い時間でもいいのでこまめに乗るようにしてみます。昨夜も30分だけ、半回転練習。少し続けてみますね。
Posted by HIRO at 2016年11月08日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調子は下降線
    コメント(9)